~構造設計者こーじの構造解説blog~

一級建築士の構造解説・過去問解説を行っています。某組織設計事務所9年→構造設計事務所。10年目。

MENU

2022-08-15から1日間の記事一覧

一級建築士試験 構造Ⅳ【令和元年度(2019年度)No.9~No.10】【木造】

〔No. 9 〕木造軸組工法による地上2 階建ての建築物の壁量の計算に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。 1 .平面が長方形の建築物において、必要壁量が地震力により決定される場合、張り間方向と桁行方向の必要壁量は異なる値となる。 2 .…

一級建築士試験 構造Ⅳ【平成27年(2015年)No.15~No.18】【鉄骨造】

〔N o.15〕鉄骨構造の設計に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。 1.柱にH形断面材を用いる場合、強軸方向をラーメン構造、弱軸方向をブレース構造とすることが多い。 2.大梁にH形断面材を用いる場合、梁端部のフランジに水平ハンチを設…