~構造設計者こーじの構造解説blog~

一級建築士の構造解説・過去問解説を行っています。某組織設計事務所9年→構造設計事務所。10年目。

MENU

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

<有料記事>一級建築士試験 構造Ⅳ【令和4年(2022年)No.8~No.10】【荷重・木造】

【No.8】建築基準法における建築物に作用する積雪荷重に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。 1.屋根面における積雪量が不均等となるおそれがある場合においては、その影響を考慮して積雪荷重を計算しなければならない。 2.垂直積雪量が1m…

一級建築士学科試験 構造Ⅳ【平成28年度(2016年度)No.15~No.18】【鉄骨造】

〔N o.15〕鋼材の溶接に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。 1.通しダイアフラムに溶接する梁フランジのエンドタブとして鋼製タブを使用した場合は、終局状態において塑性ヒンジを形成しない部位であれば、エンドタブを切断しなくてもよい…